東京都主催 『GX普及啓発シンポジウム2025』のパネルディスカッションに登壇致します

弊社代表が東京都主催により10月29日(木)に開催される『第1回GX普及啓発シンポジウム2025』のパネルディスカッション「中小企業のGX実践、壁と突破口」に登壇致します。

GX普及啓発シンポジウム2025

ご興味がございましたらオンライン視聴もございますので是非ご参加ください。

弊社は23年10月より東京都中小企業振興公社様の『ゼロエミッション実現に向けた経営推進支援事業』のハンズオン支援を受けながら脱炭素に向けた取り組みを進めております。

このシンポジウムでは、中小企業としてGXを進める上で直面した課題や取り組み事例などをもとにディスカッションさせていただくことになりました。今後ともさまざまなステークホルダー様のご協力をいただきながら微力ながら脱炭素の取り組みを推進して参りますのでご支援のほどよろしくお願い致します。

※弊社の脱炭素に向けた主な取り組み例
①航空便DHLにおいてDHL GOGREEN PLUSプログラムに加入、DHL利用におけるCO2 削減
②スコープ3における製造委託開発製品のCO2排出量を代表的商品から測定し順次見える化
③環境負荷軽減商材を選定、カタログ資料等を製作しクライアント企業様へ積極的に発信、販売
④事務所内照明LED化と電力CO2排出量計測

GX普及啓発シンポジウム2025のPDF資料はこちら

  • この記事をシェアする

新着ニュース一覧